1

皆さま、大変ご無沙汰しました。
(1) 湘南あすなろ会は現在活動を休止中です。
(2) しかし、会は存続させています。
(3) そして、対外的な窓口として以下の2名を定めています。
代表代行; 飛田英昭、 広報兼会計担当; 岡本棟守
********************
2010年11月に茅ヶ崎での販売者の就職が決まり、販売者が不在に
なりました。幾つかの事情によって、茅ヶ崎での販売が再開できない
ままの状態が現在も続いています。
一方、この間もビッグイシューを継続して購読したいとのご希望も
あって、「メール販売」という方法で購読を続けている方も(小人数です
が)いらっしゃいます。
********************
今回、ビッグイシュー誌「メール販売」のご案内を正式に行います。
ご希望の方は、以下の説明をお読みのうえ、お申し込みください。
ビッグイシュー誌「メール販売」のご案内
【A】 「メール販売」って(???)
ビッグイシューの販売場所は普通は街頭です。しかし、その他に
「メール販売」というシステムがあります。
指名注文を受けた販売者が宅配便で雑誌を送ってくれるものです。
銀行振込した代金のうち1冊当り160円が販売者に渡ります(街頭
販売と同じです。現行の1冊300円の場合)。
【B】 「メール販売」の手順 《茅ヶ崎においての手順》
① ビッグイシュー誌の
定期購読のご注文を受け付けます。
ご希望の方は、定期購読冊数・ご住所・お電話・ご氏名を次の
メールアドレスまでお知らせください。また、お知らせする口座
番号に半年単位で代金を前払いでお振込ください(直接の
お支払いもご相談に応じます)。
ikasou-25jo@jcom.home.ne.jp
尚、追加の定期購読の開始は2月15日号からになります。
引き続きお申込みを受け付けています。
(この部分、2月17日に文章一部訂正しました)
② 湘南あすなろ会が、ご注文の全体をまとめて、
ビッグイシュー1号毎に、雑誌の注文⇒代金の振込⇒雑誌の受領
を行います。雑誌の送料(1回当り80円)は会で負担します。
③ 注文された皆さまに雑誌をお届けします
(直接のお渡しにもご相談に応じます)。発生する若干の費用は
会が負担します。
一番安い送付方法をとりますので、雑誌の発行日から2日後の
受領になります。早ければ受領当日、遅くとも受領翌日にお届け
します(1日号の場合は3~4日頃、15日号なら17~18日頃)。
【C】 「メール販売」はサービスです。
上記のように、「メール販売」を行っても会には利益はなく、
むしろ持ち出しです。しかし、ビッグイシュー誌の頒布を促進し、
ビッグイシュー誌の応援を行うことの意義を認めて実施します。
【文責ASNR】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2012-01-23 15:44
| ビッグイシュー販売

嬉しいお知らせが有ります。
就職が決まりました。
ビッグイシュー販売で学んだことを活かし、
何よりも暖かいお言葉を下さった皆さま方のご期待に応えられるように、
健康に留意して、新しい職場で仕事に頑張ります。
2010年11月9日
ビッグイシュー茅ヶ崎販売員 江尻洋一
◆ 湘南あすなろ会は、江尻さんのビッグイシュー卒業後も、茅ヶ崎で
のビッグイシュー販売の受け皿として、変わらずに活動を継続します。
◆ 茅ヶ崎でのビッグイシュー販売は、早急に江尻さんの代わりの人を
探します。また、この機会に「メール販売」を本格的に行うことにします。
(近日中にそのご説明をこのブログに行います)

《2010年10月16日・慶応大SFC秋祭で、
江尻さんと品川から応援に駆けつけてくれたOさん》
◆ 江尻さんは、ビッグイシュー販売者のIDを返却し、OBとなります。
ビッグイシュー行事への参加、必要な場合には将来の販売者復帰は
可能です。勤務先は横浜、休日は日曜日、勤務開始は11月10日(水)
からの予定です。
(環境が厳しく相当な重労働ですから、健康には十分留意してください)
2010年11月9日
湘南あすなろ会・スタッフ一同
【文責ASNR】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2010-11-09 20:23
| ビッグイシュー販売
茅ヶ崎駅北口での販売は、毎日販売が原則なのですが、
10月16~17日に行われる
慶応大SFC「秋祭」の準備と参加のための
出張《注》が増えています。
大変申しわけありませんが、次の日は
臨時休業日とさせていただきます。
どうか事情をご理解いただき、お許しくださるようお願いします。m(__)m
茅ヶ崎販売員・江尻洋一
10月の臨時休業日
3日(日)、8日(金)、10日(日)、
14日(木)…販売できるかも知れません、
15日(金)、16日(土)、17日(日)
出張《注》とは、
①秋祭り用のバックナンバーを揃えたり、チラシを受け取ったり、展示物
を借りたりするために、ビッグイシュー東京事務所に出かける必要があり
ます。②秋祭りの説明会や総会に出席したり、事前準備の作業を行ったり、
当日は会場で販売するために慶応大学に出かける必要があります。
(湘南あすなろ会定例会の様子)

━おまけ━
「秋祭」会場での、「ビッグイシュー」アピール、
放送原稿
***ここから*****************
① イギリスで大成功し、世界に広がっている
雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょうか。
② 書店では販売されず、路上でしか入手でき
ない雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょうか。
③ ホームレスの人しか売り手になれない、
魅力的な雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょ
うか。

④ 「ビッグイシュー」の目的はホームレスの
人たちの救済ではありません。
⑤ 「ビッグイシュー」の目的は彼らの仕事を作り、
生活の自立を応援することです。
⑥ 「ビッグイシュー」は現代の貧困問題と向き
合い、その解決をめざしています。
⑦ ジョニーデップやレディーガガも「ギャラ無し」
で登場する「ビッグイシュー」をぜひお読み下さい。
⑧ ミッフィーやムーミンも、アトムやアンパンマン
も登場する「ビッグイシュー」をぜひお読み下さい。
⑨ 第140号、第153号の”今月の人”に掲載され
たホームレス本人が、今日、販売しています。
雑誌「ビッグイシュー」をぜひお読みください。
*****************ここまで***
【文責ASNR】
10月16~17日に行われる
慶応大SFC「秋祭」の準備と参加のための
出張《注》が増えています。
大変申しわけありませんが、次の日は
臨時休業日とさせていただきます。
どうか事情をご理解いただき、お許しくださるようお願いします。m(__)m
茅ヶ崎販売員・江尻洋一
10月の臨時休業日
3日(日)、8日(金)、10日(日)、
14日(木)…販売できるかも知れません、
15日(金)、16日(土)、17日(日)
出張《注》とは、
①秋祭り用のバックナンバーを揃えたり、チラシを受け取ったり、展示物
を借りたりするために、ビッグイシュー東京事務所に出かける必要があり
ます。②秋祭りの説明会や総会に出席したり、事前準備の作業を行ったり、
当日は会場で販売するために慶応大学に出かける必要があります。
(湘南あすなろ会定例会の様子)


「秋祭」会場での、「ビッグイシュー」アピール、
放送原稿
***ここから*****************
① イギリスで大成功し、世界に広がっている
雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょうか。
② 書店では販売されず、路上でしか入手でき
ない雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょうか。
③ ホームレスの人しか売り手になれない、
魅力的な雑誌「ビッグイシュー」をご存知でしょ
うか。

④ 「ビッグイシュー」の目的はホームレスの
人たちの救済ではありません。
⑤ 「ビッグイシュー」の目的は彼らの仕事を作り、
生活の自立を応援することです。
⑥ 「ビッグイシュー」は現代の貧困問題と向き
合い、その解決をめざしています。
⑦ ジョニーデップやレディーガガも「ギャラ無し」
で登場する「ビッグイシュー」をぜひお読み下さい。
⑧ ミッフィーやムーミンも、アトムやアンパンマン
も登場する「ビッグイシュー」をぜひお読み下さい。
⑨ 第140号、第153号の”今月の人”に掲載され
たホームレス本人が、今日、販売しています。

*****************ここまで***
【文責ASNR】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2010-10-02 16:02
| ビッグイシュー販売
茅ヶ崎の読者の皆さま、
厳しい残暑もようやく終わりを告げようとしていますが、お元気でしょうか。
いつも「ビッグイシュー」をご愛読いただき本当に有難うございます。
少し、ご説明が遅れてしまいましたが、
茅ヶ崎での「ビッグイシュー・販売体制」の変更についてお知らせします。
◆1◆ 竹村は販売者を辞しました。

長らく販売を行っていました竹村繁は、
先頃(6月)、事情があって
ビッグイシュー販売者を辞し、販売者IDを
返却しました。長い間支えてくださった皆さまに心から
感謝いたします、有難うございました。
別の仕事をしながら、
「湘南あすなろ会」の活動には引き続き
参加して参ります。
どうぞよろしくお願いします。
◆2◆ 現在の販売時間・販売場所は以下のとおりです。
一人になった江尻洋一は以下のとおりに販売しています。
《販売時間》 毎日、朝7時半頃~夕方18時頃
《販売場所》 JR茅ヶ崎駅北口ペデストリアンデッキ
《その他》 以下のような例外がございます。
よろしくお願いします。
○ 定休日は決めていませんが、就職活動等の

ため、立てない(販売ができない)場合があります。
○ 毎月「第2土曜日」は、ビッグイシューの
定例サロンに出席のため、15時頃で販売を
終えます。
○ 毎月「9の付く日」は、茅ヶ崎9の日スタンディ
ングのため、17時に販売を終え、スタンディング
に参加します(ですから18時まで北口には居ます)。
◆3◆ 新しい販売者を探しています。
二人の販売体制に戻すため、関係支援団体等に
ご相談しながら、新しい販売者を探しています。
【文責ASNR】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2010-09-11 10:58
| ビッグイシュー販売
先頃「ビッグイシュー東京パーティ」という交流会がありました。
その席上で理事長の佐野章二さんが行われたご挨拶から、その一部を
引用してご紹介します。

(冬の貴婦人タゲリ)
(前略)
2008年秋の世界金融危機に端を発する不況や社会不安の広がりは、
人々を不安のどん底におとしいれました。現実にも非正規雇用労働者の
雇い止めなどによって、30代までの若い人、シングルマザーなど片親の人、
子どもなど日本社会の未来をになう人々の多くが困窮状態に陥り、なか
には路上に出ざるを得ない人も現れています。
ビッグイシューにあっても、昨年登録した198名のうち、約3割が30代ま
での若い人で、かつての3倍に増えています。このような中で、路上に出た
若いホームレスの人のために「路上脱出ガイド」をつくる一方、若者ホー
ムレス調査を行いました。ガイドは東京13500冊、大阪6500冊、計2万冊
を配布し、今年は札幌、福岡など全国各地でも作成、配布します。若者
ホームレスのヒアリング調査は、今年も続行し、秋には、ひろく社会にその
生活状況の実態を知らせ、彼らの自立支援方策を提言していくことにして
います。
そして、この6年余の間、371万冊の雑誌を売り、販売者に4億8010万円
の収入を提供しました。また、1024人が販売者に登録し、いま、全国で
154人が販売し、102人が自立し卒業していきました。
まだまだ、ささやかな仕事ですが、私たちの試みを通して、将来の日本
をになう若者の自立に寄与し、やり直しのきく、もう少し居心地よい社会の
形成に貢献できればと願っています。
(後略)
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*
(上記の記事と以下の写真は関係がありません)

冬の毎週水曜日、大阪釜ヶ崎では路上のホームレスに寝袋を無料で
手渡す人たちがいます。市民団体「ろくな者じゃの会」の人たちです。
「元ホームレスのピアニスト」合田さんも2年前から加わっています。
【文責MO】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2010-02-02 12:05
| ビッグイシュー販売

茅ヶ崎の読者の皆さま

少し遅れてしまいましたが、新年おめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願い致します。
読者の皆さまが、今年もご健康で笑顔で過ごせますよう
お祈り申し上げます。
2010年1月8日
「ビッグイシュー・日本版」 茅ヶ崎販売者
竹村繁・江尻洋一
☆゜・*:.。. .。.:*・゜ お知らせ ☆゜・*:.。. .。.:*・゜

《販売時間》
(午前) 午前8時頃~午後1時頃
(午後) 午後4時頃~午後7時頃
《販売場所》
主として、
① JR茅ヶ崎駅北口デッキ
に居ます。
それ以外に、
② 南口交番側階段下 や
③ 北口デッキ中央時計台エレベーター付近 に居る場合もあります。
《その他》
悪天候時にはお休みさせていただく場合がございます。
また販売者が用事や休憩などで売り場を離れていることもありますので、
ご了承いただきますようにお願い致します。
水曜日は定休日とさせていただきます。
併せて皆さまのご理解のほどよろしくお願い致します。
【文責ST】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2010-01-08 12:36
| ビッグイシュー販売
○ 8月15日、多くの読者の期待の声に励まされて、およそ1年3ヶ月振り
に茅ヶ崎での雑誌「ビッグイシュー」販売が再開されました。販売員は、
前回の挫折を見直し、改めて出発したTさんです。販売場所は茅ヶ崎駅
南口東側階段下がメインです。皆さまの大きなご支援・ご購読をお願い
します。

また同じ時期に、Nさんが「ビッグイシュー」販売を開始しました。こちら
はかながわ県民センター近く(横浜駅西口から徒歩5分)です。合わせて
皆さまのご支援・ご購読をお願いします。
○ 「ビッグイシュー」は毎月1日と15日の2回発行され、1冊300円です。
最新129号の表紙とスペシャルインタビューは女優の小雪さんです。
「今は自分の幸せだけでなく、社会に貢献する時代」と語っています。
○ 今回の販売再開は、”路上生活者ホームレスの社会復帰をめざし、
自主自立と相互支援”を目的に掲げる「(湘南)あすなろ会」という小さな
市民団体が応援しています。
将来は、第二のTさん(やNさん)が現れることを展望して、とりくみを始め
ています。皆さまのご理解とご声援をお願いします。
【文責MO】
に茅ヶ崎での雑誌「ビッグイシュー」販売が再開されました。販売員は、
前回の挫折を見直し、改めて出発したTさんです。販売場所は茅ヶ崎駅
南口東側階段下がメインです。皆さまの大きなご支援・ご購読をお願い
します。

また同じ時期に、Nさんが「ビッグイシュー」販売を開始しました。こちら
はかながわ県民センター近く(横浜駅西口から徒歩5分)です。合わせて
皆さまのご支援・ご購読をお願いします。
○ 「ビッグイシュー」は毎月1日と15日の2回発行され、1冊300円です。
最新129号の表紙とスペシャルインタビューは女優の小雪さんです。
「今は自分の幸せだけでなく、社会に貢献する時代」と語っています。
○ 今回の販売再開は、”路上生活者ホームレスの社会復帰をめざし、
自主自立と相互支援”を目的に掲げる「(湘南)あすなろ会」という小さな
市民団体が応援しています。
将来は、第二のTさん(やNさん)が現れることを展望して、とりくみを始め
ています。皆さまのご理解とご声援をお願いします。
【文責MO】
▲
by syonan-asnr-0906
| 2009-11-22 13:24
| ビッグイシュー販売
1